2011年12月31日土曜日

行く蛇来る蛇

さっき、ツイッタで今年の蛇的なニュースをおさらいしてみた。

新幹線でミルク様騒動。
ブラジルのブタンタン研究所で火災。蛇標本数十万点が消失。
衝撃! キイロアナコンダは許可なしで飼える事が判明w そしてベビーは意外と可愛かった。←法改正で許可制になるという噂(未確認情報のため注意)
藪塚蛇研究所所長、鳥羽氏死去。

こんなところだねぇ。

ミルク騒動に関しては、あんまりにもネガキャンが激しかったので、イラッとしたのを憶えている。
ブタンタン研究所は非常に残念だったな。
キイロアナコンダには笑ったよ。知り合いが買って行ったけど、写真見せてもらったら結構大きくなっても可愛いんだよ。
鳥羽氏急逝には驚いた。実はヘビセンター童貞のワタクシは(姉の話では一度行ったらしいが記憶にない。なのでノーカン)、この所長さんにあったことがないので、G県在住の蛇飼いとしては珍しく何の感慨もなかったという。非常に薄情な人間であることが露呈してしまった一件でもあったw

我が家的には
キューバン様光臨
ヨナグニ様光臨
モグラ様光臨
カサントウ様光臨
訃報
モンペリエ基亜種光臨(ただし、急逝)
クリボー様逝去

こんなところだね。

今年初めのキューバン様の衝撃といったら、凄まじいものがあった。最初は買わないつもりだったんだけど、ショップオーナーがオークションに出すというので、俺が持っていくと啖呵を切ってしまったのだw お蔭様でかれこれ一年金欠病に悩み、今でもその後遺症が続いているw だけど、キューバン様との出会いはプライスレスw
ヨナグニ様はもう神のレベルなので、光臨したというだけでもう俺は歓喜に震え、恍惚とし放尿脱糞の嵐だ。
モグラ様は前から欲しかったが、突然フルアダルト個体の入荷。そして非常にリーズナブル。なのでショップに入荷と同時に即購入。入荷した袋そのまま買って来たからねwww
カサントウ様も前から欲しかった。だけど入荷はないし、奇跡的に今年ハチクラが入荷したんだが、金欠病のワタクシには手も足も出なかった。まぁ、蛇なので元から手も足もないんだろうが。だけど欲しい欲しいと願っていたら、サービスデーにまさかの価格破壊ですよ。即購入だったね。
モンペ様の基亜種は前から欲しい欲しいといっていたので、早速ペアで購入したのだが、速攻で死んでしまったよ。なんでも、状態が安定するまでライトを当てないといけないらしい。みんな、モンペ基亜種を買うときにはライトを一緒に買ってくれよな!
クリボー様の逝去にはかなりショックを受けた。今でも思い出すだけでショックがでかいのでコメントは差し控える。


さて、一年はこんな感じだった。
皆様はどんな一年を過ごしたでしょうか。

一年の締めくくりは大切なものです。
それに来年、再来年と辰年、巳年と二年連続で爬虫類年が続くのであります。
爬虫類飼育者には忙しい二年間になるでしょうw

で、今年最後の蛇様はこの子で決定した。
このブログではなかなか紹介されないが、俺は前からこの人に恋焦がれ恋に泣くほどに欲しかったのだ。
それにこのブログの目標である「細く長く」にも合致するしね。

この人。
カサントウ様。


細く長いこの人は、大きくて扱いにくくて燃費が悪いw


ショップにいるころから鼻を擦ってしまっている。
非常に残念だ。
だがリップを塗っているようでちょっと笑えるw
いや、ごめんwww


カメラをすっかり敵視しているカサントウ様。
ちょっとでも動こうものなら、レンズにアタックだ!


なので仕方なく自分の手を犠牲にして注意をそらしてみた。
横から見るとかわいいよな。
そしてこの態勢は龍が昇っていくごとくだ(強引につなげてみたw)



さて、皆様、今年もブログにお付き合いいただきありがとうございました。

また来年も蛇様に咬まれたりしながら頑張ろうと思います。

蛇様ともども、よろしくお願いいたシマヘビ。

それではまた来年。


紅白蛇合戦

世の中、紅白で浮かれているんで、我が家も紅白で浮かれることにします。

まずは、紅コーナー



ミルークー様ー!!!


続いて白コーナー



カリキンー様ー(大)!!!!


さぁ、両者緊迫のにらみ合いが続きます。


先に仕掛けたのはミルク様ぁ!
一気に逃げ出したぞぉ!!!


あせるワタクシ!
間髪いれず、カリキン様も暗がりに突進だぁ!




まぁ、ぶっちゃけた話がだ、赤と白でちょっと格好のいい写真でも取れたらなぁなんて思っていたらこの様だよ。

何でこの人たち、飼い主の言うことを全く聞かないんですかねぇぇぇぇぇぇえぇ


まぁ、端から期待しちゃいないんだけどさ・・・

世間様が紅白歌合戦で浮かれているんで、俺も便乗しようと思っただけさ。
こんな俺を笑っておくれ・・・。



2011年12月27日火曜日

お前の其れはこの時期の其れではない。

ブルガリ様が脱皮の兆候ですよ。

順調に成長していて嬉しい限り。


凄まじいガッツキ具合でガリガリと成長していくブルガリ様は本当に素晴らしい。

だがしかし、君のその胴の太さは、ハッチして四ヶ月目の其れではないのではないかと思ってしまうのだよ。


頭の大きさもそうだけど、胴も太くて全体的にずんぐりむっくりとした印象だよね。

これこそ頑張れば2メートルの大型ナミヘビ。

もっと大きく、もっと太く、よろしくお願いします。


2011年12月26日月曜日

実は水物

ずっと潜水中のミズコブ様。

この状態を十数分キープ。
その間息継ぎは一切なし。
ずっと見ていたので間違いない。


あまりにもこの状態から動かないので、俺はこのまま放置して掃除をしようかと思ったねw

お前さん、ミズヘビじゃなかったよね??

2011年12月25日日曜日

一線を越え・・・・・・・ない!!!

すでにヘビークリスマスも終わり、町は撤収を始めたようだ。

教会暦では、日没で一日が終わるらしいので、24日日没からクリスマスイブとなり、25日日没とともにクリスマスは終わるらしい。

まぁ、非リアでしかも仏教徒のワタクシには何も関係ないイベントが終わったというだけのことだ。


だがしかし、今日はちょっと危うくヘビ充の本領を発揮するところだった。


今年最後の蛇様大メンテ祭りを開催していたところ、モグラ様があまりにもカワユかったので、メンテは一時中断してしまったのだ。


いつもはせわしないモグラ様。
だけど今日は俺の膝の上で一休み。


この状態で動かなくなってしまった・・・。

ちょ・・・かわぅうぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃぃぃllllll
ちょっとどういうことよ。
俺の膝の上で何くつろいじゃってんの。
俺動けないじゃん!!!


このモッチモチでギランギランの肌がもう!!
マジ人間なんかどうでもよくなってきた!


俺の腹にもたれかかるモグラ様・・・。
俺にどうしろと!!
誘惑が過ぎますぞ!


そんな横顔で俺を誘惑したって駄目なんだからね!!←何が


危ない・・・危ない。
さすがに蛇様にそれはいかんよ。

第一、モグラ様は雄だもんね。駄目駄目。

モグラ様が、その本領を発揮した一日である。
危なかった・・・。

お掃除となるとこの人の出番

引き続きヘビークリスマス。

お掃除の時には必ずこの人が出てくる。

蛇ジャーン←効果音


キューバン様だよ!


久しぶりに、ボアと触れ合ったんだけど、ボアの動きって遅いのな。
まぁ、キューバン様もかなり動きは早いんだが、ヨナグニ様に比べたら赤子の手を捻るようだ・・・。

まぁ、スピードの代わりにパワーが有り余っているので扱いにくさは変わらんのだが・・・。
それにクーリング中だったから、全盛期のスピードは出ていないだろうし。

あれ・・・今回の体調が万全でないだけか・・・?


ま、扱いにくさはどうでもいいですけどね。
蛇様ってのは大概扱いにくいもんです。

それにしても、この肌の輝きは素晴らしいぜ・・・。
ずっと触っていたくなるよ・・・w

発見

二度寝しようと思ったら、アカマダラ様が逃走しているのを発見した。

なので捕獲し、羞恥撮影会を行った。


我が家のアカマダラ様も素敵な色になってまいりました。

だけどやっぱり対馬のが見てみたい。


もしかして、アナタ脱皮の皮が余っている!?

・・・まぁ、次の脱皮のときに一緒に脱いどくれ。

思わぬ活用

引き続き、ヘビークリスマス。

きっと、皆様の靴下には、明日の朝には蛇様が目いっぱい詰め込まれていることでしょう。

ちなみに、ワタクシの靴下、本日穴が開きまして、きっと蛇様を入れられたらその穴から駄々漏れに違いない。
だからサンタさんは、いつまでたってもイッパイにならない靴下にプレゼントを詰め込み続けることでしょう・・・。
何という思わぬ活用法。


さてこちら。
水入れの思わぬ活用法を開発したテキサス様。


水入れをひっくり返し、ビタビタの地面から避けるため、その水入れの上に乗るという。


違う。

その活用は逆だ。
だがその発想はなかった。

おじさん一本取られたよ・・・なんていうと思うかこの野郎。

どう考えてもそれは逆だ逆。


それにしても、アナタその狭いスペースの上で、何得意げな顔しているの??

テキサス様のやる事は意味がわからん・・・。

2011年12月24日土曜日

ヘビークリスマス皆の衆

ヘビークリスマス!!!
これは蛇様を愛する人々が本日の日没から使うべき挨拶だよ!





リア充爆発しろ・・・(ボソ





さて、去年は我が家で一番クリスマス色のミルク様だった。

さて今年も、我が家で一番のクリスマス色はミルク様である。

だがなかなか落ち着いてくれない。

餌を解凍しているから!?
餌の匂いに耐え切れないのアナタ!?


このポジションから。


グニャグニャ逃げるわ逃げる。


こうして最後まで顔は撮らせてくれないのである。



え、こうやって女の子からも逃げられているって?


ビッグなお世話だよ馬鹿野郎。

2011年12月23日金曜日

大きいというより長い

なかなかここには出てこないけどカサントウ様。

彼は元気です。


元気すぎて鼻を擦っている。
早く大きいところに移動させたいんだけどさ・・・。

カサントウ様は、蛇の中でも大きくなる。
親戚にはナミヘビ最大のあのオオカサントウがいらっしゃる血族なのだ。

だからこのカサントウ様も大きくなるのだが・・・。


全然大きい感が出ないじゃん。

むしろ小さいっぽいじゃん。

この原因がこの胴の細さ。


全体的にほっそい作りになっているのだ。
人間で言えば、少年少女の線の細さ。

だけどこの雑に巻かれたトグロを解いてみれば、あれよあれよという間に1.5以上になってしまうのだ。

だから、カサントウ様を形容するときには「大きい」というよりも「細長い」といったほうがいい。
長さからいったら大きいんだけどさ、とにかく細いんだよ。

名前の中になぜ細長さを強調する語がないのか不思議になってしまうほど。


カサンチョウ(過山長)とかにすればいいのに←無茶振り。

2011年12月19日月曜日

水の底からコンニチワ

そういえば最近、あいつを見ていないなぁ、あいつ。

そうそう、あいつよ、あいつ。

ちょっと引っ張り出してみよー。



ずるり。



温室内の水槽でぬくぬくしているこの人。

ここ数ヶ月姿を見ていなかったので、生きているか心配になってきた。
餌も全然食ってないし。

ま、こやつが死ぬような事はないと思うけどさ。
今の環境であれば。


それにしても、ジャワヤスリ様って、成長が遅くって。
蛇様ってみんな、成長が早いと思うんだけど、この子は全然成長しない。

してはいるんだけどさ。
もっと、ブラック様とか今は亡きクリボー様のごとく、久しぶりに引っ張り出したら、メガ盛りマックス! みたいなのを期待したくなるんですよ。

この子だってそれなりに大きくなる種なんだからさ。


2011年12月18日日曜日

にょろにょろぷくぷく

御太り気味のカリキン様(大)脱皮。


一応、蛇様のカワユサを世界にアピールしたいワタクシとしては、他の蛇ブロガー様のように格好の良い写真を撮りたいといつも思っている。




・・・だけどいつもこの有様だよ!




まぁ、嘆きはいいとして、機材の問題もあるが、それ以上に構図を考えるとか、写真を撮るときに腕がぶれちゃうとか、そういう基本的な能力すらもないから、無理。
あんなかっちょぶーな写真撮れませんて。
ついでに言うと、蛇様がニョロニョロ動くんで、写真撮りにくいことこの上ない。

この動きを読んで写真の構図を作るなんて、神がかり的だ。


まぁ、そんなわけで、俺はいつもの自己満足写真を貼り付けるわけですよ。


もうほんと、撮り手の腕がないので素材で勝負ですw
我が家のカワユイ蛇様のおかげさまで、このブログはできていますw

出来れば、あっちこっち行かないで、ひとところに固まって欲しいけど、それは無理っすよね?
うん、わかってる。

2011年12月15日木曜日

ポージング

本日のボディービルダー


ポージングがバッチリ決まってます。

2011年12月13日火曜日

裏側

正義があって悪があるように

光があって影があるように

表があって裏がある。


我が家にて、珍しい裏側を見ることができたので、皆様にもご覧いただきたい。

ミズコブ様に巻き付かれているときに、偶然写真に収めることが出来た。


表があってぇぇぇぇ


裏があるwww


表があってぇぇえぇぇぇぇぇぇえ


裏ぁぁぁぁぁぁぁ


ひとしきり楽しんでしまいました。
だってこの子、巻きつくとあとは素直なんだものwww


そんなわけで、今日もムッチムチのミズコブ様なのでしたぁ。


2011年12月12日月曜日

最終決戦の様相

皇国の興廃この一戦にあり!


本日、かねてより脱走中のヨナグニ様の影を発見したことにより、ワタクシはこう叫んでそれに飛びついた。

文字通り、飛びついたのだ。


彼の力は強く、そしてワタクシの力は弱かったw

そして彼の胴は長く、さまざまに変化し、ワタクシの猛攻を意図も簡単に逃れた。

戦いは長時間にわたり、戦況は一進一退を続けた。

一時休戦し、傷の手当をする必要があった。


ワタクシの手は血にまみれ、力を使い尽くし、状況は戦略以下の状態であった。


そして迎えた第二戦、その長い体に飛び掛ったワタクシに奇跡が起こったのである。

戦場はベッドに移り、壁とベッドの間から手を突っ込み、床の上で一進一退の攻防が繰り広げられた。
そして、ついに、ヨナグニ様の油断が、彼の余裕がそうさせたのか、生まれたのである。

なんと、彼の体はベッドの向こう側にまで及び、私の足に触れたのである。

この一瞬の好機を逃さず、ワタシは戦略を修正。
頭と格闘していたワタクシはすかさず尻尾を取りに行ったのである。

結果、作戦は成功し、ヨナグニ様はワタクシの手の中に落ちた。


まぁ、手の中に落ちたというより、体に巻きつけたw


この戦の被害は甚大であって、ワタクシの手は以下の通りである。



ベッドにも血が付いてしまった・・・。


そしてそのほか、

○水槽の水漏れ
○外部ろ過器の破壊
○家具の倒壊
○オブジェの破壊

等々、ヨナグニ様は捕獲したものの、被害の大きすぎる戦であった。


今度お散歩するときは、もうちょっと大人しくつかまってよね。
それが、今回の戦が終わっての、切なる願いであります。


さて・・・水漏れをどうにかしなきゃ・・・。

2011年12月11日日曜日

思考能力と行動力について

案ずるよりも産むが安し

という言葉の示すとおり、思い悩むよりも思い切って行動したほうが言いといわれる。

このことに関しては非常に簡単に例をあげることが出来る。
あなたが社会人であれば、仕事の進め方についてこれが言えるだろう。

綿密に計画を立てるよりも、簡単な仕事を先にやっつけてしまうというのは、社会人になっていの一番に言い渡されることだ。
さもありなん。
一般的に新入社員には行動力が先に求められる。
この場合、一番よろしくない事は、逡巡して動けないことだ。
まぁ、動いておけ卵たちよ。
君らに出来る事は、全体の戦略の立案ではなく、走ることだ。


しかし、これに関しては、やがて逆転していく。
年を重ねるごとに走るのがつらくなるという理由もあるだろうが、それ以上に、自分の走った経験を元に、戦略を立案することが可能となるからだ。

しかし一番の理由はほかにある。
日本社会における会社には(残念ながら他の文化における会社を知らない)、年功序列という制度が染み渡っており、年を重ねるごとに給与が多くなっていく。
つまり、会社から見れば人件費がかさんでいくということだ。

年を重ねるごとに、経験、人間性などの時間というコストを支払った部分から、利益を追求するという風にシフトチェンジをしていくというのが、現状では一般的だ。


現状では。
そう、これに異を唱えたい。


戦略のプロ、歩兵のプロというものを別個に養成してはどうだろうか。

つまり、出世魚のようにシフトチェンジをしていく間に、様々な人間に触れ、それが逆の効果を生み出すこともある。
それの典型的な例が悪い意味での「天下り」であろう。

歩兵の経験が戦略に偏りを与えてしまうことがあるはずだ。
その偏りは、いい場合もあるだろうが、悪い場合もあるだろう。
影響というものは、正の方向、負の方向があるものであるからして。

それぞれを別個に養成していくことが出来れば、影響をコントロールすることが容易となる。

さすれば、歩兵は歩兵のプロとして純粋に力を伸ばすことが出来、参謀は戦略のプロとして純粋に力を伸ばすことが出来る。





さて、前置きはこの辺にして。



我が家の蛇様連中にはイカモノ食いがいる。
イカモノ食いとはつまり、両生類、爬虫類等を食う面倒な連中だ。

俺は彼らに、どうやったら餌を食ってもらえるものかいつも苦慮している。
餌を食わせる方策を日々考えているのだよ。

それが、蛇様に餌を食わせる参謀として純粋に育て上げられたワタクシの仕事であるから。



しかし最近思うのだ。
かえるを食っているときの蛇様の気持ちはいかほどのものか。
そもそもカエルって旨いのか??

作戦を立案する参謀に余計なしがらみは要らない。
だからといって、その経験が無駄になるものでもないかもしれない。

純粋にコントロールされた環境内であれば、変数を一つ加えた程度であれば、その影響は最小限に抑えられるし、それがもしかしたら現状を変える起爆剤になる可能性だってあるのだ。


と、言うわけでカエルを食ってみた。
ついでにドジョウも食ってみた。

まずはジャブにドジョウを。


ドジョウのから揚げ。

・・・旨い!
塩をふったらフライドポテトのようだ!

次には真打、カエルのから揚げ。
マイク・タイソンもたじたじなボディーブローだ。


これが・・・何というか、淡白な鶏肉。
そして鶏肉より脂っこさがないかな。
ようはヘルシーな感じ。

アルコールに合わせるのであれば、もうちょっと味が欲しいかな。


うん・・・まぁなんだ。
あいつら、味の少ないもの食ってんだな、ということがよくわかった。

これを完食したあと、同行者に「ゲテモノとか食ってみたいな! 俺、ムカデとか食ってみたい!」と目を輝かせながら言ったら、ドン引きされたりした。

まぁ、そりゃあ、そうだよね。


そんな感じで夜はふけて。
次の朝にはこんな文化的な感じに。


蛇様の気持ちを知る事は重要だけど、やっぱり人間は文化的に生きるのが一番よね!




なんか、オチがないけど、まあ、いいや。
あと、さも「かえるを食いに行きました」的に書いているけど、当初予定していた店に入れなくてふらふらと新規の店に入ったら、興味深いメニューがあったから頼んだという、それだけのことなのだ。

ふらふらと入った店のメニューの話をするのだから、結論もふらふらでよかろう。
俺は今日の記事で、「ふらふら」を養成したのである。


2011年12月9日金曜日

ま・・・巻かれた!

油断していたらやられてしまった。

またもや巻かれてしまった。



あっちゅう間に足をぐるぐる巻きにして俺の動きを封じるものだから、俺はそこから動けなくなってしまった。

それでもブログのネタにしようと、しっかり写真に収めた俺を褒めてあげたい。

小汚いスリッパとかは気にするな。

正面の可愛い顔

本日の餌で、ほれ観ろとばかりに正面を向かれて餌を食われた。

すかさず撮ったつもりが、前半は見惚れていて撮れていなかったので、最後のほうだけ皆様におすそ分け。


アムアムと食って尻尾だけ残っている場面。


まだ観てんの?? という顔。
このあと、足元(?)にあった餌にぱくついていたブラック様なのでした。