2011年11月30日水曜日

伝わりにくい感動

俺は今猛烈に感動してる。

この感動を誰かに伝えたい。

絶対伝わらないだろうけど。

何をどう説明しても、きっと伝わらないだろうことが分かっているので単刀直入に述べる。

ブルガリ様とクスシ様が我が家で餌を食っている。
そして、両方とも、我が家で一度脱皮している。


ブルガリ様は、体がぶっといのでこれからが楽しみだ。
男の子なので、ごんぶとムチムチになっていただきたい。


クスシ様は線が細い感じ。
そしてこの模様が可憐。


どちらもヨーロッパから中東にかけて分布する方たち。
いっそのこと、ヨーロッパの主要な大きめナミヘビは総なめにしたい気持ちになってくる。

次に狙うは・・・スムーススネークか??
いや、お値段が無理。

その前に、色々ペアにするのが先決。

2011年11月29日火曜日

常套手段

やっぱり、蛇様メインのブログって、

脱皮

うんこ



この三つぐらいしかネタがないんですよね。

蛇と散歩に行きました! なんて、逮捕されるフラグ満載だし。
一緒に食事しました! って、絶対お腹壊すよ。
一緒に寝ました! 体温持ってがれるよ。


というわけで、前置きが長くなったけど、コリアン様が脱皮した。
テカテカのプルプルだぜ。


最近、コリアン様の魅力に気づき始めた。
ちょっとばたつきすぎだが、この色合いは素晴らしいよ。
是非ペアになっていただきたいね。
我が家のは女の子だから、どこぞで男の子をスカウトしてこないと。


お見合い写真です、これが。
可愛いでしょう・・・?





って・・・あれ、女の子だっけ? この子・・・。

2011年11月28日月曜日

おお、いい具合だ

ジムグリ様2号もいい具合になってきた。

ちなみに、ジムグリ様2号は1号よりも大きい。我が家に到着した順番で番号をつけているからね。


いかにも半地中性のお姿。
この子は1号よりも彩が地味だ。
脱皮したらまた違うのだろうか。


顔だけ出しているの図。

よく見ると白濁しているね。

来週あたり、脱皮かな。


2011年11月27日日曜日

が・・・我慢できない!!!

が・・・我慢ができないであります!

昨日、我が家に光臨なさった(正確に言うと今日なんだけどw)クスシ様をここで晒したいのであります!


さぁ、見てくれ。

我が家に来て数時間後のクスシ様を!
まだ、餌を食うかさえもわからねぇw


ああクスシ様。


おおクスシ様。

なぜクスシ様でこれだけテンションマックスかというと、あの、ケリュケイオンに巻きついているのがこのクスシ様だからですよ!

ケリュケイオン、むしろカドケウスといったほうが通りがいいかもしれない、この杖はもともとヘルメスの持ち物。
すべての習熟を要する業の神、ヘルメス。

この杖は、後に医神アスクレピオスに受け継がれ、以来この杖は医療組織の紋章として使われている。
さらに、商業の紋章にあしらわれることもあり、さすがヘルメス由来というところだ・・・。

このチートっぷりのクスシヘビですよ。

テンションマックスにならないでいられようか!!!


頑張ってお世話させていただきますので、末永くよろしくお願いいたします!!!

2011年11月25日金曜日

そこのけそこのけお脱皮だい

ジムグリ様1が脱皮。

先週餌を食わなかったのはこういうことだったのね。

と、言うわけでぴかぴかのジムグリ様1。


ピカーン!


テロテローン!


そして潜っていく尻尾。


とりあえず、安定するまでは晒さないつもりだったジムグリ様。
脱皮までしたらもういいだろう。
何の基準かは分からないが、もういいよ。


ジムグリ様にはマジで、ハァハァを禁じえない。


2011年11月24日木曜日

慣れないことはしないほうがいいということ

はらはらはらりと落ちてくる紅葉が良い色合いを醸し出していた。

コイツは蛇様とコラボレーションさせたら素晴らしいのではないかと思い立って、早速よさげなものを拾って撮影。


見てくれ、このキツイ色の赤。

きっとアオダイショウと撮ったら映えるに違いない。
クナシリ様はまだ餌付いていないけど、ちょっと写真に撮ってみようと思った。
ここまではよかったんだ。

俺の計画は完璧だったと思うんだよね。

まずは前哨戦でミルク様。


うーん。
やっぱり赤に赤はくどいな。
やっぱりクナシリ様ですよ。
あの緑には映えるはず。

で、クナシリ様ハウスに手を突っ込んだところで悲劇は起こった。


目にも留まらぬ見事な紅葉へのアタックと破壊。
ついでに俺の指も咬んで行きやがったw


しかし、その程度で俺は負けない。
何とか紅葉(断片)とクナシリ様のツーショットを撮影。

餌は食わないけど、俺の手と紅葉には食いついた。

そんな君にはこの一句を送ろう。


餌食わぬ クナシリ齧る 初紅葉


餌を食え、餌を。

2011年11月23日水曜日

なんにもない

特にネタがないので、ちょうど手の届くところにいたコリアン様を引っ張り出してみる。


新聞紙を持ち上げたら速攻で逃げ出すコリアン様。


隅っこに追い詰められて観念したコリアン様。

いつでもどこでも尻尾ピチピチは忘れない。
尻尾ピチピチが彼のデフォルトスタンダード。


どうでもいいことだが、俺はコリアンよりもアムールが欲しかった。
今となっては本当にどうでもいいことだが・・・。



いや、よくない。

2011年11月22日火曜日

季節はずれ

季節がちょっと外れたが、我が家に珍客が来訪した。

当然のように当然のごとく、保護(監禁??)した。

ムカデさん。


何だこの黄色い色は。
ズアカさんじゃないですよね、アナタ。

じゃあ、貴方は何者なんだ!!

2011年11月21日月曜日

ベスポジ

ベスポジとはベストポジションの略。

ベスポジだったタイガープレコさん。
そんなところにいると撮られちゃうぜ!


タイガープレコはちっちゃくて働き者だなぁ。

2011年11月20日日曜日

まんじゅうが

饅頭がミチミチに詰まっていたので記念撮影。


みっちりだなぁ・・・お前wwww

アフリカの大地

毎度おなじみモグラ様。

アフリカ出身の彼は、う○こもアフリカ級だ。
正にアフリカの大地の様な其れなのだw


御掃除ついでにスキンシップ。
最初は素手で触ると怒っていたのだが、最近は大丈夫になってきたようだ。
やっとペットとしての自覚が生まれたのだろう。


写真では表現できないこのギラギラテラテラ具合。
顔も可愛い。


もうこんなことしたって怒りはしないw
可愛いやつだ。

こんな可愛い顔してあんな雄大なおう○こを垂れるのか・・・。
世の中恐ろしいことばかりだなw

2011年11月18日金曜日

いつも気だるい・・・はず

我が家のカリキン様(大)はいつも気だるい・・・という記事を書こうと思って覗いてみたら、今日はやる気に溢れているようだ。


あんまりにも可愛かったので、頭をナデナデしようと思ったらがっぷりとやられた。
お腹がすいていますってことね。

明日まで待ちゃれ。

お腹がプヨプヨなので、ダイエットさせたいのだが、溢れる食欲で俺を誘惑するものだから、毎週たらふく召し上がっていらっしゃる。


この白くてプヨプヨのものが丸くなったりするんだから、お前は餅かとツッコミを入れたくなるのが人情だ。

でもあんまり太らせすぎて内臓やられても困るしなぁ・・・。
しかし太っている動物が可愛いのも事実!

ああ・・・悩みの種は尽きない・・・。



2011年11月16日水曜日

気分が乗ってきたので

気分が乗ってきたので、ブルスネークのブル様のメンテをするついでに遊んでみた。


最近、大きくなってきて、ヒヨコも食えるようになって来た(つか、ひよこを食ってマウスを残すようになってしまったw)。

特大プラケではもう小さくなってきたような気がするので、新たな容器が必要だろうね。


ブル様の最大の魅力はこの肌触り。
木の皮のようなざらざら感が気持ちよし。

大きいナミヘビのストックに、衣装ケースを使っているんだが、もうちっと小さいほうが適当なんだが、何かいいものはないかなぁ・・・。
無印のが最高なんだが、もうちっと高さが低いとなお良い。スペースの都合により。


2011年11月15日火曜日

初物

久しぶりにとても良いことが起こった。
ごく個人的なことであるが、久しぶりにテンションが上がった。

それがこれ。

HBMで、生餌しか食わないということで安売りされていて、奇跡的に我が家に光臨なさったブルガリアラットのブルガリ様。

そのブルガリ様が、初めて冷凍を食べた。
というよりも、今日、活ピンクをあげようと思ったが、居なかったのだw
だから、冷凍ピンクをぷりぷり動かして、それはもうピンクマウスになった気持ちでブルガリ様と対峙した。

そうしたら、気持ちが通じたのかどうか分からないが、食ってくれたのだ。
ひゃっほう。

あまりの嬉しさに心の汗が出そうだったね(ちょっと出てた気がしないでもないが)。

その様子をバシバシ写真に収めたので、記念に挙げておく。
ただし、ストロボは無しだ。


喰らいついた直後。


んぐんぐと飲み込んでいく。

なんか、もう一匹くらいいけそうな気がするw

だけど、もう一匹はコーン様にあげちゃった。
週末まで待ってくださいな。

久しぶりに、週末恒例の肉の饗宴が楽しみだwww

2011年11月13日日曜日

別物のそれ

昨日、ハウスゲッコーを大量購入してきた。

ざっと27匹。
数が中途半端なのは、3匹ばかり知人に引き渡したからだ。
ペットとして飼うんだって。
ある部分を除いては、可愛いからねぇ。


して、我が家の27匹ですよ。
買って来た容器からは移さなければならない。

そして、死闘が始まった。

逃げるハウスゲッコーに追いかける俺の手。

捕まるハウスゲッコー、逃げ切るハウスゲッコー。


さすがに27匹を捉えるのは大変だ。

30分ばかり格闘の末、全ハウスゲッコーを捕獲。


時々向こうから飛びついてきたりして。

それにしても、捕まえても捕まえても次から次へと湧き出してくるゲッコーに辟易した。
実際、湧き出してくるのであれば有難いことなのだが、有限だ。

我が家の変態蛇飼育が続く限り、この戦いは幾度となく繰り返されるのでしょう。
誰か、大人しいハウスゲッコーの品種の作出をすべきだ。
是非に。



2011年11月11日金曜日

あれれ?

モンペ様を引きずり出して遊んでいた。

いつの間にやら、大人しい子になっていますね。
どうしたの??


見てくれ、この芸術的な鱗。
自然が生んだ造形美だ。

ぺたぺたと触りまくって、おうちへお帰り願った。

それにしても、幼少のみぎり、あんなに凶暴だったのに、こんなに大人しくなってしまってどうしちゃったの?
心境の変化?

2011年11月10日木曜日

一番「それらしい」姿

いつもいつも、ミズコブラモドキのミズコブ様と遊んだときには、そのパワーと暴れっぷりを強調してしまう。

壮絶な暴れ方をしたあとは、ゆっくりと腕を締め上げるものだからインパクト大なのだ。

だけれども、今日はそちらではなく、彼の一番コブラもどきチックな所をお見せしたいと思う(頑張って)。


とりあえず触ったら広がってくれるかなと思って触ってみた。

全然駄目。
むしろ落ち着いてしまったw

これが飼い主とペットの関係というものだよ(その心は「ほかの連中は見習いなさい」)。


そうして、四苦八苦してどうしたものかと思っていたら、いつの間にか広げていらっしゃった。

なぁに?
ナデナデしてあげないと不機嫌になるの?

ミズコブ様ったら、実はツンデレですか??

ぜひとも、「アナタのために(フードを)広げているんじゃないんだからね!!」って言って欲しいです。


2011年11月9日水曜日

貴方は成長しているけれど

お久しぶりのコーン様(♂)。


極小のチビからこつこつ育てて、やっとこさここまでの大きさになったよ。
もう半年くらいだっけ?


あ、水入れが汚れているように見えるけど、洗っても落ちなくなっちゃっただけなんですからねw

それにしてもHBMで買ったブルガリ様はハッチして二ヶ月程度なのにコイツよりも太いんだ。

どうかしているぜ・・・ブルガリ様。

お前も負けずに大きくなるですよ!


2011年11月8日火曜日

最近大人しいわね

最近大人しくなってきた人。


ヨナグニシュウダのヨナグニ様。

きた当時はバンバン飛んできたんだが、最近はあまり飛んでこない。
俺の愛情がつたわったんかな。


それにしても、ヨナグニシュウダって何でこんなに上品な感じなんだろうな。

ヨナグニ様もなんだかんだ気品を感じるよ。

暴れ方にも気品を感じるw


2011年11月6日日曜日

お迎えした。

最初に断っておく。

決してヨーグルトの話ではない。


さて、今回お迎えした新しい家族はこちら。


ブルガリアラットスネーク。

あのタイリクシマヘビの亜種。

見ての通り、ずんぐりむっくりで頭部もでかい。

ちょっと育ったサイズかと思いきや、生まれたのは今年の8月だ。
笑っちゃうよね。
何ですかこのむっちり感。

半年ほど飼いこんでいるコーン様ベビーよりもずっと太くて大きいよw

活の餌しか食っていないというので、値段を下げていたらしい。
奇跡的に我が家に御光臨なさった。

ああ、夢にまで見たタイリクシマヘビの亜種を手に入れることができるだなんて・・・。

来年はタイリクシマヘビを夫婦で買いたいね。ついでに、ヨナグニの女の子が欲しい。

来年も行きます。
HBM。
人気がなかろうが何だというのだろうか。


HBM2011に行って来た

HBM2011に行って来た。

先月の終わりに、とんぶりがあったが、あっちはスルーして、わざわざこちらを選んだ。
なぜって、タイリクシマヘビがドンだけの迫力か見るまでは死ねないからさ!!!

そんなわけでHBMにいってきたのです。

今回も高速をすっ飛ばし2時間程度。

朝10時前に付いたというのに、整理番号は150番。何たることか。

何はともあれ会場内。


手振れしまくりだが気にするな。

ぶっちゃけた話、スペースの割には人が多すぎて、全然見ることができず、撤退。
出品されているのは蛇と亀とヤモリ。
それぞれの割合は全く分からんw

だけど、ぐぐって見ると過去においてはほとんどが蛇様だったらしいな。


そして今回、写真に収めた生体一枚。


置物だと思っていたら生きてたwww

で、結局お目当ての生体はいた。

だがお金が足りなかった。
来年こそは・・・。

だけど、とりあえず、お一人様お迎えすることができました。
生活費を使い込んでぎりぎりでしたけどww

来年リベンジしましょう。

2011年11月3日木曜日

新たなるミズベ

先日急逝したナンブ様。
その悲しみを埋めるべく、ミズベヘビ様にお越し願った。

それがこの方。



キタミズベヘビのキタ様。
なぜホクブミズベヘビという名前ではないのかが気になるところだが。

まだまだチビで、その上落ち着きがないっつーか常時暴れているエネルギッシュなお子様なので、写真はブレブレだ。

しかも、このタッパ。どこからか水漏れをしているのか、何故かすぐに水がなくなってしまって、その代わり回りの土が水浸しになる。
水漏れするタッパなんて存在価値がないじゃないか・・・。

とはいえ、ずっと水の中にいるし、周りがどうなっていようがどうでもいいかと思いつつ、一応乾いている部分を用意した。


左上に、鉢のかけらを設置。
これでいつでも乾いた部分にエスケープできます。

現在、ヒメダカを一日に二匹やっつけていて、ぶくぶくと増量中。
我が家にやってきたときは細くって大丈夫かと心配したが、やはり其処はミズベヘビ。
来たその日からヒメダカをやっつけた。

ガンガン大きくなって、先日作ったミズベハウスに早く入れるようになってください。